上記の配線図は私が一番最初にHIDを取り付け・点灯させた時の配線図です。
ライトをONにした時にHIDが点灯します。
但し、純正レバーをハイビームやパッシングにした時HIDが消灯してしまいます(泣!!)
(純正フィラメント球の場合、バイビーム・パッシング時にはLowは消灯する仕組みなのです、、)
W124の場合、プラスコントロール車両なので、上記配線となります。
マイナスコントロール車両の場合、+と−の配線が逆になります。
改良した配線図は次ページです。