裏面です。
エアコンのスイッチ周りのウッドです。
スイッチ部分をカッターで抜いていきます。
(これも結構面倒くさくてやっかいな作業です)

灰皿とまわりのウッドにも貼っていきます。

灰皿とその周りのウッドは同じシートから切り出して、
カーボン調にシートの目を合わせました。

よく見ないと分かりませんが、今回はこだわってみました。
カーボン調のシート貼りです。
全体に一枚を貼っていきます。
シートには目があるので、位置だしが難しいです。
せっかくのカーボン調の目が斜めになったら格好悪いです。