![]() |
内張りを外しました! (その時の写真がなぜか有りません(泣)) 内張りを外すのも結構なコツがあるのです、、 内張りを持ち上げながら後方へスライドさせる!!のです ここも根気強く頑張って下さいね! 純正のロックピンの高さを測っておきます (計測位置は各自の任意でOKです) 純正のロックピンは時計と逆廻りに回していけば外れますよ |
![]() |
先ほど高さを計った位置にLEDロックピンを取り付けします マイナスのイモネジを締めこんでいきます (高さを純正に位置に合わせるように注意が必要です!!) |
![]() |
よいよ配線です! 左記写真の赤白の配線(常時電源)から電源を拝借します LEDロックピンの赤い配線をギボシ端子を使用して接続します ギボシで接続が完了したら、赤白の配線(差さっていた金具部分)を元の位置に差し込みます LEDロックピンの黒い配線はボディーアースへ接続します |