ELホワイトメーターを、今のメーターの上から装着です。
問題の△!の部分ですが、
ELパネルは開口しない事にしました
△!はめったに点灯しないし妥協しました
ELが壊れる方がイヤですので・・・
針の位置ですが、240K→260Kになったので、
大体この位置に設定しました
240Kで100Kの時260Kの時は110Kです
150Kで走行までなら大体この位置でいけるはずです
フォークを使って針を外します
そうですテコの原理です
メーターパネル部分に傷が付かないように、
フォークの支点部分にはテープか布を貼っておきましょう
センターメーターです
元の針の位置はここです
良く覚えておきましょう
針止めから下側に約10ミリの位置です
全て外します
メーターの裏側です







